あれからもう1週間以上も経過したのにレポをアップせず・・・
チャレ富士後、
締日、出張、研修、締切 、飲み会など 、ちょいといろんなものに追われてまして
なかなか落ち着かないのです。
おまけにチャッピーさんも調子を崩して同伴出勤したりして(>_<)。
(今は元気になりました。U^ェ^U ワン! )
そろそろ記憶が薄れ始めているので、書いておかねば。
日頃からブログ書いてなかったからレース前の準備やら
心境の変化やらいろいろまずはそこから行きます。
メモ書きチックだけど。
チャレ富士2週間前のある日、
レース翌々日に東北への出張が発覚。
レース翌日はうまく調整して1日休もうかと企んでいたのに・・・。
翌々日が出張では調整どころではない。
完走できなくてもいい。いや、しない方が身の為なのではないかと思ってみたり。かなり気持ちが揺れ動く。
レース1週間前になるとやはり完走したい!かも。と思うようになる。
せっかく出るんだから完走したい!
私もウルトラマンになりたいのよ!
けど…
明らかに練習不足だしフルマラソン以上の距離を走らずに100kmなんて走れんの???
いろいろ不安や葛藤はあったけど装備とかは準備する。
手持ちのガーミンのバッテリーが5時間しかもたない。
で、レンタルでガーミン910を発注。
考えることは皆同じなのか在庫がないと(^^;;。
結局かわりにオススメしてもらったエプソンをレンタル。

エプソンのGPS時計のBluetoothでデータ転送できることに感動したりして。
荷物はスパイベルトとフリップベルトで済まそうと考えてた。
でも…
性格は規則正しくないのにカラダの周期だけは最近やたらと規則正しくて。
多分女の子の日が被る。ということは荷物が増える。
試してみたけどスパイベルトとフリップベルトじゃ厳しい…。パンパンだよ(^^;;。
少し前に見ておいたマウンテンハードウェアのベストを買う。

補給食は
ショッツ 8本
アミノバイタル5本
を用意。
それ以外はエイドで補給しようという考え。
次回からレポ行きまーす。
-------------------------------------------
応援アリガトウございます!
皆さんからの応援がとても励みになります、
今日もポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村
スポンサーサイト